格安スマホ使ってみた ASUS エイスース SIMフリースマートフォン ZenFone 2 Laser ZE500KL レビュー

数年前から話題になり始めたSIMフリースマートフォン、今まで大手通信3社の販売店でスマートフォンを買うことが当たり前でした。当然ほとんど選択の余地がなく3社が決めたプラン内での選択…。料金も言われた金額を払うというのが当たり前でした。

 

そんな中SIM単体で販売し安い料金で通話や通信が可能なMVNO事業者が出てきました。それと同時に各種SIMカードを指しても使用可能なSIMフリースマートフォン市場も活気を見せます。

 

docomoでiPhoneを使用していた頃は月額6、7000円だったかと思います。途中iPhoneが壊れてしまい、次のスマホをどうしようかと考えていたときに思い付いたのがSIMフリースマートフォンでした。月々の通信料がおおよそ半額ほどになりますし、スマートフォン本体も2~3万円前後と買いやすい価格も魅力でした。

 

1年程前の購入でしたがその当時にレビューも多くSIMフリースマートフォンとして多く売れていたASUS ZenFone 2 Laserに決定。SIMカードはASUSのキャンペーンでおすすめされていたNifmoを使用してみることに。格安SIMは種類も非常に多く迷っていたのでとりあえずその時勧められたNifmoに決めました。端末に申込みカードが付属してきたのですが、Nifmoキャンペーンで初回手数料無料、初めの2ヶ月が通信料無料という特典でした。

 

SIMカードの料金プランは通信量5GB、音声通話付で月々3,000円弱となりました。大手キャリアの半額です。しかし通話を多くする方は当時はかけ放題プランがなかったので大手3社のほうがおすすめ(現在は格安SIMでもプランが増えています)。

 

ZenFone 2 Laserのレビューですが、やはり価格が2~3万のミドルクラスになりますので性能は可もなく不可もなくといった感じです。スマホに重きを置かない方には十分な性能に感じられるでしょうが、スマホヘビーユーザーはハイエンド機やiPhoneを買った方が満足出来るでしょう。

 

バッテリー持ちはかなり良いと感じました。充電も結構早いです。

カメラ性能はイマイチです。特に近い位置での撮影でピントをうまく合わせられない事が多い。というかiPhoneのカメラが性能良すぎるのですが…。

GPS精度が悪い。サイクリング時にマップを開いて位置確認をしますが位置確定まで時間がかかる、精度が悪い。

ブラウジングはもたつき感あり。

 

さらに付け加えると現在は高速通信の5Ghzが広まってきていますが本機は対応していません。iPhoneや最近のandroid機は5Ghzに対応しているので動画再生や大容量の通信、ブラウジングで差があります。このあたりはヘビーユーザーであれば気になる点です。

 

上記のようなことまで気にしないライトユーザーであれば本機と格安SIMの組合せはコストパフォーマンス的に良いと思います。普通には使えるのですが、ストレスフリーを求めるならもっと高価格帯を購入するべきと感じました。

 

(2017年8月現在ではZenFone 2 Laserの市場価格は15,000円前後とかなり安くなっています)。

タイトルとURLをコピーしました